入 会 規 定
多摩区薬剤師会(以下当会とする)への入会についてご案内します。
当会会員は川崎市多摩区内に居住もしくは開局または勤務する薬剤師及び薬事関係者です。
当会は、薬学・薬業の進歩発展を図り、その分野を通じて、地域の保健衛生・福祉に寄与し、かつ会員相互の親睦と社会地位の向上を目的としています。会員は当会の目的とする事業を達成するため、協力を惜しまないことが必要条件となります。
連絡先 多摩区登戸2019-3
TEL 044-911-2159
FAX 044-911-4728
多摩区薬剤師会長 市川暁美(イマムラ漢方堂)
入会規定
多摩区薬剤師会に入会するの当たり下記のことを守ること
1.開設者は薬局の地域保健医療の担い手としての公共的使命を認識し、薬事法、薬剤師方等の関係法令及び薬局業務運営ガイドラインを遵守し薬局、医薬品販売業務の適正な運営をすること。運営をすること。
2.例会等、会の事業には参加すること。薬局として入会される方は、面分業を進めるにあたり、患者への有益性利便性を高めるため薬局相互に医薬品及び情報の交換をすることが不可欠ですから近隣薬局とは仲良く助けあっていかなければなりません。 そのためにも好意をもって受け入れられるようにすること。
3.多摩区の面分業に積極的に協力しそれを害することは、厳に慎むこと。
4.患者が自由に薬局を選べるようにすること。
5.医療用医薬品の譲渡については、薬価と消費税にて会員に譲渡すること。
6.医療機関から独立していること。
7.医療機関と処方箋の斡旋について約束を取交わさないこと。薬担規2条参照
8.近隣薬局の同意と役員会(理事会)出席者全員一致により入会出来るものとする。
平成22年3月24日改定
入会までのながれ
1.入会のご案内
2.当会に入会ご希望の方は入会申請書にご記入いただき、直接会長に提出をお願い致します。
4.変更があった場合はこちらにご記入の上FAXでご連絡ください
5.退会される場合はこちらにご記入の上FAXでご連絡ください